リップのケア、していますか?
そう聞かれて、こんなことしてます!
と胸を張って答えられる人は少ないのではないですか?
リップのケアは必要不可欠ではありませんが、
唇がプルプルなだけでメイクの仕上がりもばっちりと決まります。
また、冬の乾燥する時期もカサカサ唇に悩まされることがなくなります◎
そこで今回は、年中リップクリームが手放せない方だけでなく
普段は唇の乾燥が気にならない方にもおすすめのリップケア方法をご紹介します!
基本のリップケア方法
まずは基本的なリップケア方法をみてみましょう!
基本のリップケア方法
乾燥が気になるときのリップケア方法
方法
- 温めたコットン唇の表面をふやかします
- 角質がふやけたらシュガースクラブで角質を落とします
- シールド効果の高いシップバームを塗ります
- ラップを小さくカットして潤いを閉じ込めます
「ボディスクラブの効果でうるツヤ美肌に♡6つの効果と使い方」でもご紹介したように、
リップケアに適切なシュガースクラブを使用したケア方法です。
唇のターンオーバーは頻度が早いのですが、スクラブで角質を落としてあげることで
気になる乾燥を素早くケアしてあげることが可能になります。
皮ムケが気になるときのリップケア
方法
- 温めたコットンで唇の表面をふやかします
- 角質がふやけたら綿棒などでふやけた角質をオフします
- ワセリンとはちみつを1:1で混ぜて唇に塗ります
- 小さく切ったラップで10分程度パックします
※10分以上のパックは刺激をあたえすぎる可能性があるので避けましょう。
ワセリンは保湿効果が高いので、角質をオフした唇の表面をケアしてくれます。
はちみつには保湿に効果的な作用だけでなくピーリング効果も期待できます。
さらに殺菌効果もあるので荒れた唇にぴったりのケアアイテムです。
縦じまが気になるときのリップケア
方法
- スクラブで角質ケアをしてから縦じまに沿ってリップバームを塗りこむ
- 寝る前に唇にリップクリームを多めに塗る
- 縦じまに入れ込むようにジグザグにリップクリームを塗り込む
縦じまが目立たなくなると、リップやグロスを塗った時の仕上がりが見違えるように変わります!
普段は気にならないような部分ですが、1度ケアすると気にせずにはいられないとの声も。
夜のリップケア方法
夜はリップクリームを使ったケアは避けるようにしましょう!
夜にリップクリームを使ってはいけない理由
リップクリームには紫外線から唇をまもるUVカットの成分が含まれていることがあります。
この成分を夜に塗ってしまうと唇への負担がかかってしまうことがあります。
また、過剰な保湿によって皮膚の再生機能を妨げてしまう可能性もあります。
特に色のついたリップは色素が沈着してしまうので避けましょう。
正しい夜のリップケア方法
方法
- 必ずクレンジング・洗顔をしてメイクをオフします
- 油分が取れたら夜用の唇美容液(白色のワセリン)を塗ります
白色のワセリンは繁治が少なく保湿効果が高いので夜の使用におすすめのアイテムです。
唇用の美容液は潤い成分が多く含まれているアイテムを使用すると効果的です。
唇がカサカサになる5つの原因
唇が荒れてしまうのは乾燥が原因なだけではありません!
ただの乾燥でない場合はリップケアだけでは改善に時間がかかることもあります。
あなたの唇アレの原因を見つけて対策を見つけましょう。
空気の乾燥・乾燥しやすい環境
唇は皮膚が薄いために乾燥の影響を受けやすい部分です。
特に冬の期間は外気も乾燥しているので唇の乾燥にもつながります。
また、室内であっても暖房器具やエアコンといったものが原因で空間が乾燥していることが原因になることもあります。
直接暖房やエアコンの風が当たっていると気づかない間にカサカサ唇になっていることも!
普段の環境が乾燥しやすい方は外気に関係なく年中唇荒れの可能性があります。
直接風に当たらないように注意したり、加湿器を使用するなどしてこまめに保湿を気にしてみましょう。
口呼吸による乾燥
無意識に口呼吸のクセがついてしまっていませんか?
口呼吸は口から外気を吸収しているので、呼吸するたびに空気で唇が乾燥します。
特に外気の乾燥している期間は乾燥しやすくなります。
鼻で呼吸をするように意識しましょう。
眠っているときなどが気になる方はマスクをして寝るだけでも保湿には効果的です。
水分が足りていない
身体の中の水分が不足していると、唇は口内の粘膜を繋がっているので真っ先に乾燥してしまうそうです。
水分不足は身体全体の乾燥にもつながるので、唇の乾燥に気づいたら早めに水分補給をするように心がけましょう。
冬は気づかない間に乾燥していることもあるので、こまめに水分を摂るようにしましょう。
また、水分が足りないことで唇が乾燥すると
ついつい、唇をなめてしまうことがありますがこれも乾燥の原因になります。
蒸発しやすい唾液が蒸発する時に、唇に必要な水分も一緒に蒸発してしまいます。
なめてしまってはリップの効果も得られません。
乾燥した唇をなめる前に水を一口飲むように心がけましょう!
唇へにかかる汚れや摩擦での負担
唇は大変敏感なパーツです。
食事の際にも汚れが付きやすいのですが、これを放置してしまうと唇が荒れる原因になります。
特に刺激物や塩気の強いもの、酸っぱいものにも注意しましょう!
食事の後は、ティッシュやペーパータオルでふき取るクセを付けることで負担を防ぐことができます。
また、メイクの落とし残しも唇への負担になります。
特に口紅は油分を含んでいるので色素沈着の原因になるだけでなく、
唇にかかる負担も大きくなります。
メイクの落とし残しがないように気を付けましょう。
落とすときにもごしごしとこすることのないように意識しましょう。
ポイントメイクしっかり落とせてる?美肌に近づく正しい洗顔方法
栄養の偏りや体の不調
食事が偏ってしまうと、身体に栄養が不足するようになります。
十分な栄養がいきわたらないと、肌のターンオーバーも乱れてしまうので唇の乾燥にもつながります。
特にビタミンの不足は肌荒れの直接的な原因です。
肌の中でも薄い唇は特に乾燥の影響を受けてしまいます。
また、体調が崩れると肌の中でもデリケートな面である唇は影響を受けやすい部分になります。
身体の内側からの唇の荒れには要注意です。
健康的な食事を目指しましょう!
リップや口紅が肌に合っていない
以上のどれにも乾燥の原因が当てはまらない…
という方は現在使用しているリップや口紅が肌に合っていないのかもしれません。
特に敏感肌のかたは、UVカットの効果があるリップは刺激が強すぎることもあります。
肌に合っていないアイテムを使い続けると、唇の荒れが進行してしまいます。
少しでも違和感を感じるアイテムは使用をやめましょう!
今すぐになんとかしたい!唇のスペシャルケア
大切な日にはプルプル唇で挑みたいものです。
そんなあなたにおすすめなスペシャルなケア方法をご紹介します。
お風呂に入りながらできる!ラップ+リップでケア
基本のケアではホットタオルを使って唇の角質をふやかしていましたが、
この方法はその手間を省きます。
方法
- リップクリームを唇にたっぷりと塗ります
- ラップを適切な大きさに切ってパックします
- 10分程度放置します
- ラップをとり、余分なリップはすすぎます
お風呂の中で行うことの利点は、身体全体が温まることで血行が良くなることです。
血行が良くなると肌の代謝も高まり、効果的に保湿できます。
パックは苦しくない程度に行うよう注意しましょう。
マッサージで潤い唇に
マッサージをしてあげることで唇の血行を促進してあげましょう。
マッサージをはワセリンがリップクリームが唇に塗ってある状態でおこないましょう。
方法
- ワセリンかリップクリームで唇の表面をコーティングします
- 上唇の中心から降格に向かって円をかくようにさすります
- 下唇も同様にさすります
- これを3回繰り返します
リップだけでなく、スキンケアの際に顔のマッサージと一緒に行うこともおすすめです。
*参考動画
リップクリームを効果的に使うポイント
リップクリームに使い方なんてあるの?
そう思う方もいらっしゃると思います。
しかし、意外と知られていないポイントがあるのでご紹介します!
リップクリームは縦に塗る
リップクリーム、横向きに塗っていませんか?
その塗り方、NGです。
唇のシワは縦に入っています。
そのため、横向きに塗ると余計な摩擦を与えてしまいます。
丁寧に縦方向に塗ってあげることで、リップの浸透率も高くなりますし
唇にかかる摩擦や負担を避けてくれます。
縦に動かして広げてあげるようにしましょう!
リップクリームにも期限がある
リップクリームって使いきれないものが次の年まで残っていたりしますよね。
去年のがまだあるからいいや。
と使うことがあるかもしれませんが、ちょっと待ってください。
リップクリームにも食べ物と同じように使用期限があります。
未開封のものは3年程度使用できるので、翌年使用しても大丈夫ですが
1度でも使用したものの使用期限は約半年といわれています。
使用するとそこから最近が広まってしまうので、余ったリップを使用するのは控えましょう。
おすすめのリップケアアイテム5選
リップにも多くの種類があります。
テクスチャーで使用感にかなり差があるので、お気に入りのリップを探してみましょう!
ここでは評価の高いアイテムをご紹介します。
白色ワセリン
不純物がほとんど入っておらず、赤ちゃんからも使用できると評判のアイテムです。
白色ワセリンは2種類あるのですが、日本薬局方の基準をみたしているものがおすすめです。
顔や唇などへの使用だけでなく、全身への使用も可能です。
容器に入ったものが一般的ですが、チューブタイプのものもあるので持ち歩く場合にはチューブタイプが使いやすいです。
ロクシタン シアリップバーム
少し硬めのテクスチャーで、高い保湿効果の期待できるリップバームです。
手の体温で温めながら伸ばしてあげるとよく伸びてくれます。
保湿効果を保つ時間が長いと口コミでも人気の商品です。
ロクシタンでは期間によって限定のデザインや香りも楽しめるので、季節によって違うタイプをたのしむことができます。
フローフシ LIP38℃ リップトリートメント
フローフシから販売されているリップトリートメントです。
毎日のリップケアにプラスすることで1週間で憧れの唇が手に入ると話題の商品です。
美容成分がたっぷり使用されているほか、カラーバリエーションも豊富で自分にあったカラーを選ぶことができます。
日中使いにもナイトケアにも使うことができます。
アルジェラン オイルリップスティック
599円
マツモトキヨシのプライベートブランドであるアルジェランのリップです。
このリップは100%天然由来成分で作られていて敏感肌の方でも安心して使用できます。
フードグレード原料のみで作られたこのリップは荒れてしまったリップをしっかり保湿してくれるので唇本来の潤いを取り戻してくれます。
写真は無香料タイプですが、香り付きのタイプもあります。
お気に入りの香りを楽しんでください。
ポール&ジョー リップトリートメントバーム
持っているだけで可愛いパッケージのリップバームです。
ふんわりを香りを漂わせることができるので、持ち歩きにもおすすめです。
香りも楽しむことができるのでリラックスタイムにもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
基本のリップケアは5分程度でできるものばかりです。
ケアだけでなく、普段の生活からも意識することができます。
小さなことですが、唇が潤っていると顔の第一印象にも大きく差が出てきます。
早いうちにケアを行うことがおすすめです◎
意外と知られていないリップの正しい使い方、周りに広めてみましょう!
できる女性を演出できるかもしれません…
潤ったプルプルの唇は女子力の象徴ともいえるのではないでしょうか!?
持っているリップのパッケージをこだわりのアイテムを選ぶことで、リップケアも楽しくなります。
毎日のスキンケアに取り入れることで潤い唇をゲットしましちゃいましょう♡